無料の宛名印刷をご希望の時は、オプションの宛名印刷サービスをお申し込みください。 デザイン作成・確認後、「各種オプション」のページ「宛名印刷」を「希望する」を選択をしてください。 つぎに、「枚数を入力」→ご注文枚数を入力→ご注文手続きに進む→配送情報の入力→お支払い方法の選択→ご注文を確定とお進みください。 ご注文後に指定するの場合は、ご注文手続き完了後... 詳細表示
以下の注意点を必ずご確認の上、作成をお願いします。 エクセルデータに不備がある場合、アップロード時にエラーが表示され、当店マイページ内にある住所録へ取り込むことができません。 【操作可能な環境】 PCのみ ※スマートフォン・タブレットからはご利用できません。 【使用できるファイルについて】 当社指定のExcelフォーマット(Excel住所録ファイ... 詳細表示
宛名の住所録を登録したいのですが、どこから登録ができますか?■
宛名の住所登録の方法は、マイページからご登録ができます。 ①トップページ右上にある「ログイン」ボタンよりログインし、マイページを開いてください。 ②「住所録を見る」ボタンをクリックしてください。 ③ 直接マイページに1件ずつ入力にて登録される場合 → 「宛名の個別登録」ボタンをクリック → 住所録を1件ずつ入力 ... 詳細表示
マイページの住所録で重複して宛名を登録してしまったので、削除したい■
重複してしまった宛名は、重複チェックという機能を使って削除することが可能です。 1.『マイページ』⇒「住所録を見る」で住所録の上部にある宛名検索欄にて 「重複チェックをする」の□をクリックしてチェックを入れ、「検索」をクリックします。 2.氏名が全く同じ宛名が表示されますので、削除が必要なものにチェックを入れ、「削除を実行する」をクリックします。... 詳細表示
1.登録用Excelテンプレートをダウンロードする 2.ダウンロードしたテンプレートに宛名を入力する 3.できたテンプレートをマイページへアップロードする の手順となります。 【操作可能な環境】 PCのみ ※スマートフォン・タブレットからはご利用できません。 1.登録用Excelテンプレートをダウンロードする 下記より当店のエクセル住所録フォー... 詳細表示
「このエクセルファイルはご利用いただけません」という表示が出て住所録に登録できない。どうすればいいですか?●
エラーメッセージが出る場合、以下のような可能性が考えられます。 上より順に、ご確認をお願いします。 ◆PCでの操作ですか? →スマートフォン・タブレットからはご利用できません。 パソコンから操作をお願いします。 ◆当社指定のExcelフォーマット(Excel住所録ファイル)をお使いですか? →使用できるファイルは当社指定のExcelフォーマット(... 詳細表示
マイページの「住所録を見る」より宛名内容の変更ができます。 修正が宛名データの入稿確定「前」であれば、印刷内容に反映されます。 ログイン→マイページ→住所録を見るをクリックし順にお進みください。ご登録された住所録が一覧表で表示されます。 変更したい宛名の左にある「編集」をクリックしてください。 「宛名を編集する」画面が表示されます。修正後は一番下の「更新す... 詳細表示
マイページにてご注文内容を確認できます。 ・会員登録のうえ、ご注文いただいた場合 メールアドレスとパスワードでログインにてマイページにお入りください。 ・会員登録をされずにご注文いただいた場合 メールアドレスとご注文番号でゲストログインにてマイページにお入りください。 マイページ <<ログインはこちら ①【ご注文履歴を見る・宛名... 詳細表示
楷書体・明朝体・ゴシック・丸ゴシックの書体をご用意しています。 宛名デザインの確認画面にて、すべての宛名印刷の書体を変更する場合は「書体」をクリックし、ご希望の書体を選択→「一括調整を実行する」クリックすると書体が変更します。 オススメは楷書体・明朝体です。 個別で書体を変更する場合は、「レイアウトを調整する」より変更... 詳細表示
宛名の入力で、連名に「様」の入力は必要でしょうか。「様」を入れなかったら自動で入りますか?
Excelテンプレートからの一括登録の場合は、連名の方にも「様」のご入力をお願いします。 連名の「様」がない場合は、エラーになり、一括登録が出来ない仕組みになっています。 マイページで一件ずつ登録される場合は、連名欄にあらかじめ「様」が設定されています。「様」以外の敬称をお使いになる場合は、ご変更をお願いします。 詳細表示