レイアウト調整にてバランスを調整することができます。 差出人情報をご入力いただき、印刷内容を確認後、次の「印刷内容を確認」のページをご覧ください。 「レイアウト自由編集をする」をクリック→レイアウト調整画面が表示されます。 画面左の「グリッド表示」をクリックしてください。 画面にマス目が表示されレイアウトの配置の目安となります。 ... 詳細表示
デザインテンプレートの背景色やサイズやデザインを変更することはできません。 赤い枠内の文章は自由に変更できます。 パソコンからの操作であれば、レイアウト編集にて文字のサイズ変更や位置の移動などは可能です。 水色で囲まれた文字は変更できません。 レイアウト調整にて、文字の削除や位置の移動や大きさの変更は可能です。 また、ご自身で画像等を追加... 詳細表示
デザインの調整方法がわからない、お店でやってもらうことはできますか?●
当店でのレイアウトの調整や修正、ご注文の代理などは一切行っておりません。ご入力やデザインレイアウトの調整はお客様にてお願いします。 当店は店舗を持たず、インターネットのみでご注文を受け付けております 皆様に低価格でサービスを提供するため、何卒ご理解のほどお願いいたします。 レイアウト調整機能の操作方法 <<詳しくはこちら よくあるご質問「レイア... 詳細表示
ご注文は当店のテンプレートからのみ受け付けています。 お客様のオリジナルからの制作は行っていません。 また、白紙の年賀状にフリーの文章をいれるデザインはありません。 当店では豊富にデザインテンプレートをご用意しています。ご検討ください。 デザインを選ぶ <<詳しくはこちら 詳細表示
1点しんにょうに表示される。2点しんにょうにしたい場合はどうすればいいですか?■
書体を変更すると2点しんにょうの表示ができます。 「ゴシック体」「明朝体」・・2点しんにょう 「楷書体」・・1点しんにょう ご選択のデザインにより「標準書体」がことなります。しんにょうの文字を入力した際、反映されるしんにょうが1点になるか2点しんにょうになるかは入れてみてご確認ください。 ご希望でない、しんにょうが表示された場合は、差出人を入力... 詳細表示
テンプレート以外に入れることができるイラストなどは当店ではご用意していません。 もしお客様の方で「JPG形式(JPEG)」のロゴやイラストデータであれば、レイアウト自由編集の画面にて画像の挿入ができます。追加料金は不要です。 レイアウト調整機能の操作方法 <<詳しくはこちら 詳細表示
パソコンやスマホの画面で見るのと同じような仕上がりになりますか?■
パソコンやスマートフォンは1台1台、設定やディスプレイが異なるため、実際の印刷とは色味が異なる場合があります。 また、画面の表示はRGBという光の三原色での表現となりますが、印刷はCMYKでの表現となるため、表現方法の違いがお色の違いとなって現れます。 そのため、パソコンの画面でご覧いただいたお色と、実際に印刷されるお色は同じにはなりません。 パソコンでみたものよりも... 詳細表示
マイページの「ご注文履歴を見る」より確認できます。 会員登録がお済みの方は会員ログイン、会員登録をしていない方はゲストログインしてください。 マイページについて <<ログインはこちら ログイン→マイページ「ご注文履歴を見る」をクリックしてください。 より詳細については「注文内容を見る」をクリックし... 詳細表示
差出人入力欄の「旧姓/年齢を入力」の項目から入力できます。 「差出人を入力」のページをご覧ください。 お名前の入力欄下の「旧姓/年齢を入力」をクリックしてください。 下記のような枠が2つ表示されます。 左の枠をクリック→旧姓か年齢等より年齢をクリックしてください。 右の枠に年齢数を入力してください。例:10歳 入力内容は... 詳細表示
当店のデザインで印刷料金が一番安価な物は、写真フレームのない「デザインタイプ」です。 デザインのお値段は デザイン番号の後ろに表示されている◎の数で表示しています。◎が1つのものが一番お安いデザインです。 例) N10004G(◎) 価格の安いデザインの探し方はトップページの「デザイン一覧・作成はこちら」をクリックして下さい。 デザイン検索より「価格から選ぶ」項目があ... 詳細表示